View this email in your browser
SpCCJ LinkedIn Account
SpCCJ Facebook Account
Official SpCCJ Website
 Fri, July 9, 2021;  9:40 AM - 6:15 PM JST
* Este evento será celebrado en Japonés / 日本語で開催のイベントのご案内となります
* El audio de las presentaciones de los panelistas españoles, incluida la presentación de Iniesta, estarán disponibles en español.

世界のサッカービジネスにおける新潮流 Sports&Life Business Talks #1

在日スペイン商工会議所の企業会員であるSPORTS&LIFEが、7月9日にオンラインにてサッカービジネスセミナーを開催します。

SPORTS&LIFEグループは、元FCバルセロナ、スペイン代表のレジェンド、アンドレス・イニエスタが創業したスポーツビジネス企業です。スペイン、メキシコ、日本、韓国に拠点をおき、ブランドやアスリートと手を結び、マーケティングやコンテンツ制作を提供してきました。

今回、第1回目のオンラインセミナーでは、イニエスタを始め欧州のサッカービジネスの最先端で活躍するエキスパートが講演者として、サッカービジネスの最新潮流を紹介いたします。

※日本語同時通訳あり

日時
7月9日(金)9:40 ~ 18:15(休憩を含む)

タイムスケジュール
09:40~ SLBTオープニングトーク

    加藤萌映(在日スペイン商工会議所)
                Moe Kato (Cámara de Comercio de España en Japón)
09:45~「スポーツとプロジェクトを結びつけ、無限の価値に」
    堀弘人
                Hiroto Hori
10:30~「世界のアスリートと一緒に作り上げる新コミュニティ構想」
    イバイ・アメストイ
               Ibai Ametzoy
11:15~「幼少期からフットボールの本質を理解するために」
    フアン・カルロス・カレロ
               Juan Carlos Calero
12:00~ 休憩
13:15~「スペインと日本のプロサッカーチームにおける指導の違い」

    リュイス・プラナグマ
               Lluís Planagumà
14:00~「スポーツ業界における起業家マインドセット」
    カルロス・ロデス
               Carlos Rodes
14:45~「サッカーのスカウティングと選手獲得におけるスマートデータ」
    サルバドール・カルモナ
               Salvador Carmona
15:30~「レアル・ソシエダ クラブの愛と魂」
    ベゴニャ・ラルザバル
               Begoña Larzábal
16:15~「ラ・リーガの成長を加速させる国際プロジェクト」
    オクタビ・アノロ
               Octavi Anoro
17:00~「サッカー:グローバリゼーションと多様性」
    佐伯夕利子
               Yuriko Saeki
17:45~「イニエスタとボラス氏による“オフ・ザ・ピッチ”のビジネス」
    アンドレス・イニエスタ、ジョエル・ボラス
               Andrés Iniesta, Joel Borrás

■参加費
3,500円

■開催方法
Zoomを通じての開催です。
※参加URLはチケットPeatixのメッセージ機能を通じて開催前日までに連絡致します。

* El audio de las presentaciones de los panelistas españoles, incluida la presentación de Iniesta, estarán disponibles en español.

Detalles del evento
Título: "Nuevas tendencias mundiales en la industria del fútbol"  Sports&Life Business Talks #1
Fecha: Viernes, 9 de Julio de 2021
Hora: 9:40 AM - 6:15 PM JST
Lugar: Online (Zoom)
Idioma: Japonés/ Español (excepto panelistas japoneses)
Precio: 3,500 JPY
Información y Registro

講演者

氏名
堀弘人 

現職
SPORTS&LIFEグループ
Vice President, Head of Asia

経歴
インターナショナルブランドマーケター

-グローバルスポーツブランドでのリーディングカンパニー(米系・独系)でマーケティング経験を積んだ後、スポーツマーケティングに馴染みの深い外資系高級時計ブランドでマーケティングディレクターを努める
-その後、日系IT企業の国際スポーツ部門ではプロジェクトに多数携わり、戦略プロジェクト統括責任者としても手腕を発揮
-2021年より現職に就き、SPORTS&LIFEグループのアジア領域責任者、及びグローバルバイスプレジデントとして指揮を取り始めた

講演名
「スポーツとプロジェクトを結びつけ、無限の価値に」

講演要旨
-スポーツの価値を活用したブランドマーケティング事例
-アスリート、スポーツコンテンツ活用方法の近未来
-スポーツの影響力をライフスタイルまで還元する方法
氏名
イバイ・アメストイ(Ibai Ametzoy)

現職
ANOTHER DISCOVERY株式会社 
代表取締役

経歴
Pending

講演名
「世界のアスリートと一緒に作り上げる新コミュニティ構想」

講演要旨
Pending

 

氏名
カレロ・フアン・カルロス(Juan Carlos Calero)

現職
イニエスタメソドロジー 
ダイレクター

経歴
サッカー指導者(UEFAプロライセンス)

-カスティージャ・ラ・マンチャサッカー連盟U-12、U-16、U-18、監督
-UDEFアルバセル、スポーツダイレクター
-ラ・リーガ国際プロジェクト、コーチ
-アルバセテ・バロンピエ、ベースサッカーのスポーツコーディネーター
-アルバセテ・バロンピエ、ユースコーチ
-アルバセテ・バロンピエ(スペイン二部)、アシスタントコーチ
-イニエスタメソドロジー、ダイレクター

講演名
「幼少期からフットボールの本質を理解するために」

講演要旨
-アンドレス・イニエスタが世界のトップレベルのプレーヤーになるまでの選手、人としての成長
-イニエスタメソドロジーのでは、継続的かつ効果的な学びを、アンドレス・イニエスタのサッカーへの理解をベースに提供する
-それには、重要な点が二つあり、子供の年齢に合わせた成長、そして意思決定のプロセス
-子供が自分の方法で学びを得られるガイドを私たちは技術的な課題及び戦術理解というタスクを通じて提供している
氏名
リュイス・プラナグマ(Lluís Planagumà)

現職
サッカー指導者

経歴
-1980年バルセロナ生まれ(40)
-スペインのユース世代で20年以上の経験を持ち、日本のFC今治(J3)で1年以上勤めたサッカー指導者
-サッカーへの情熱が溢れ、エネルギーと熱意を持ってチームを目標達成に導く

講演名
「スペインと日本のプロサッカーチームにおける指導の違い」

講演要旨
-比較せずコンテクスト化する
-言語。感じたことをどのように伝えるか
-新しい日々の習慣に自分の方法論を適応させる
-試合当日の選手との関係
氏名
カルロス・ロデス (Carlos Rodes)

現職
SPORTS&LIFEグループ
CEO

経歴
IQS大学にて経営学、音楽業界マネジメント修士をおさめる

-P&Gを始めとする多国籍企業においてキャリアをスタート
-MediaProグループに入社後は、スポーツ業界のマーケティングに携わる
-その後WeFitterと呼ばれるスタートアップ企業を立ち上げ、ゲームと健康維持を融合させるサービスを提供する
-2019年の退社後は、SPORTS&LIFEグループへ入社、スポーツ及びエンターテイメント業界のリーダへ会社を成長させることをミッションに掲げる
-投資獲得や、セールス、マーケティング、チームマネジメントを率いる
-インターネット、音楽、スポーツ、テレビゲームをこよなく愛する

講演名
「スポーツ業界における起業家マインドセット」

講演要旨
-スポーツビジネスを始めた経験(WeFitter) 
-一目でわかるスポーツテック業界
-インベストメント・ダイナミック
-プロ市場ではなく、アマチュア市場に焦点を当てる
氏名
サルバドール・カルモナ(Salvador Carmona)

現職
Driblab
創業者

経歴
-アリゾナ大学、数学及び経済学士
-MBA、カンパニーインスティテュート
-Driblab設立 (2017)
-ESPN、NBA、IMG、スペインバスケットボール協会などでキャリアを積む
-スペインにおけるスポーツデータアナリストとしてトップをゆく
-キャリアのなかで、NBAやACBなど大きなスポーツリーグで経験を積む

講演名
「サッカーのスカウティングと選手獲得におけるスマートデータ」

講演要旨
-データ分析とプロバイダー
-クラブとどのように仕事をするか
-成功事例
氏名
ベゴニャ・ラルザバル(Begoña Larzábal)

現職
レアル・ソシエダ
セールス・マーケティングディレクター

経歴
-コミリアス・イカデ大学経済学部卒業 (スペイン、マドリード州)
-1992年バルセロナオリンピック(オリンピック予選出場選手)、1996年アトランタオリンピック(8位)、2000年シトニーオリンピック(4位)
-レアル・ソシエダで11年間所属

講演名
「レアル・ソシエダ クラブの愛と魂」

講演要旨
-アイデンティティの象徴、また収益源として変化してきたサッカーについて
-自分たちの未来を決める
-絶え間ない向上心の先に
氏名
オクタビ・アノロ (Octavi Anoro)

現職
ラ・リーガ
国際ビジネスディレクター

経歴
経営学学士
スポーツマネジメント修士(バルセロナUPFマネジメントスクール)

マーケティングおよびコミュニケーション
-スペインの旅行関係企業、SERHSのコーポレートリレーション室長を5年にわたって務める (+450 M Eur turnover, +2.000 employees).
- 会社で最も若いエグゼクティブ (2014-2016)
- イノベーション委員会のコーディネーター
- 2017年にラ・リーガの日本オフィス代表就任 (2017-2019)
- アジアにおける2年の駐在の後、スペインへ帰任、現在は「ラ・リーガグローバルネットワークプロジェクト」を率い、43カ国にて44名の駐在員と連携

講演名
「ラ・リーガの成長を加速させる国際プロジェクト」

講演要旨
2013-2016年
-2013年にテバス会長が着任、戦略方針を打ち立てる

2017-2020年
-リーガの変容及び成長を担う国際的プロジェクト      
-魔法の方程式:国際的プレゼンス、可視化、ラ・リーガのブランド価値活性化
-巨大ブランドのラ・リーガへの歩み寄り

2020年以降 
-ラ・リーガのエンターテイメント業界での位置付け ブランドとビジネスを生み出すプロジェクト
-「アクティベーション」をキーワードに講演を進めますが、国際的戦略、国際的ビジネス開発ということについても触れる
-いかにファンとの距離を縮め、ビジネスチャンスを開拓するか
氏名
佐伯夕利子

現職
サッカー指導者

経歴
-1973 年10月6日生まれ/イラン生まれ
-1992 年にスペインに移住し、1993 年から指導者の道を歩み始める
-30年間に渡り、レアル・マドリードのスクールをはじめ、スペイン男子3 部リーグ、アトレティコ・マドリッド女子チームなどで監督経験を積む
-2008年からビジャレアルに在籍し、男子U19のコーチ、レディースの監督、女子部統括責任者などを歴任

講演名
「サッカー:グローバリゼーションと多様性」

講演要旨
-サッカー業界におけるアジアとヨーロッパの違い
-サッカー業界における女性のリーダーシップ
-サッカーにおける教育の重要性
氏名
アンドレス・イニエスタ(Andrés Iniesta)& ジョエル・ボラス(Joel Borrás)

現職
SPORTS&LIFEグループ 
共同創業者

アンドレス・イニエスタ経歴
-FCバルセロナ、スペイン代表のレジェンド。ヴィッセル神戸のキャプテン
-2010年W杯優勝の立役者
-37タイトルを獲得したスペインのサッカー史で最も成績をおさめた選手
-ソーシャルメディアで最も影響力のあるアスリートの1人
-2010年代のベストプレーヤー3位、IFFHS (2011-2020)

ジョエル・ボラス経歴
-スポーツビジネスの世界で15年間以上携わっている
-アンドレス・イニエスタ選手のエージェント及び最も信頼できるパートナー 
-SPORTS&LIFE GROUP共同創業者 

講演名
「イニエスタとボラス氏による“オフ・ザ・ピッチ”のビジネス」

講演要旨
アンドレスとジョエルがピッチ内外で一緒に仕事をしてきた年月、一緒に作り上げたビジネスの数々をご紹介
Información y Registro
SpCCJ LinkedIn Account
SpCCJ Facebook Account
Official SpCCJ Website
Copyright © 2019, Spanish Chamber of Commerce in Japan
All rights reserved.

Our mailing address is:
Embassy of Spain 3F, 1-3-29 Roppongi,
Minato-ku, Tokyo 106-0032 Japan

Want to change how you receive these emails?






This email was sent to <<Email Address>>
why did I get this?    unsubscribe from this list    update subscription preferences
The Official Spanish Chamber of Commerce in Japan · Embassy of Spain 3F · 1-3-29, Roppongi · Minato-ku, Japan 106-0032 · Japan

Email Marketing Powered by Mailchimp